×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わああ!誰かああ!
どうすんのどうすんの!どこ!
先ほど オーラ嬢に言われるまま オカネと材料を工場にブチ込んだのでしたが
キャンセルしても設計図は返ってくるって言ってたのにー
なくなっちゃったよー!!
どうしようエージェントのおっさんがまた怒るよぅ!
ぽち
出来上がったら自分の荷物に入るわけじゃないんだねえ
あーびっくりした。
次っ
出かけてから「暗号破り機はちゃんと持ってね」ってとこを読み
慌てて取りに戻ったりしていたら
すわ海賊!(違う
ちょっとビクビクしすぎぢゃないのかワシ
コワイ
買ったばかりの、ちっこい船でフラフラ漂いながらご到着をお待ちしていると
到着したとたん はるか頭上では既にドンパチが始まっており(゜Д゜)
こんなふうにやるのょ、というお手本だったそうだが
ワシがわーわー言ってる(何もしない)うちにペチペチっといてこまし終わっていた。
ちゃんと見とけょワシ
いつでも 最初に誰かにどこかに連れて行ってもらうときは目まぐるしい。
ちょっとクラクラしたよw
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
アーカイブ
カテゴリー
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析