×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もとこさんのAltさんが RoVで本をしばきたいというので参加
途中まではできたんですが その地点に到達するのが難しい。
フェイさんだと飛び過ぎます(ノД`)
まぁそれはいい。今度ヒミツ練習しとく。
箱開けの練習をせねばならんのに
慣れていないため 箱が出ると舞い上がって失敗しますヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
もとこさんが大ダメージをくらって気絶(ノД`)
あ。アレだ!
せっかくTSに来たのだから アントニカに寄って
Yoruじぃさんと瞑想をば
サンフィッシュめにゅうがこれしかないため、事前に作って持参したのだが
クエスト受けてから作らないとダメなのかしら
「蒸し焼き」持って来いと仰せです
そんなめにゅう無い!!!
運悪く、ログインしてたべべたんに因縁をつけヤツアタリをし
べべたんはカンニングをしてくれ
「Lv9のレシピにあるようですょ」
あっもしかしてフェイさんてばLv9レシピ買ってない!?(゜Д゜)
すんませんお騒がせしました・・・・・
フィーロットでの腕試しは無事通過したですが
それ以後がまったくダメだったのでしばらく放置です
スケバンさんはコイン、スケマロ子はブレードなので
PR
二回目も 開始40分ほどで
主人公がいてこまされ終了してしまった「かま夜」
おかすぃ。
主人公が犯人、つう小説を読んだことはあるが
唐突に主人公が殺害され終了、っつうのは初めてだ
負けるもんか
ぐいぐいと話をさかのぼって
「を。ここらへんがアヤスィ」なあたりから
分岐を全て、二回目とは違うほうを選んで読み進みます
をを
ガールフレンド「流麗(仮名)」が妙な発見をしたり
地形との奇妙な一致に気付いたり
犯人の遺留品らしき あからさまなマヌケな物品を発見したり
ここで主人公二階堂肇が事故に見舞われ
あわや!!!
を。蘇った
偉いぞさすが主人公
で
「流麗(仮名)!みんなを応接室に集めてくれ!謎がわかったんだ!!!」
と 突然叫ぶ二階堂肇
「皆さん 犯人がわかりました」
「犯人は・・・」
ここで画面が切り替わり
登場人物全員のポートレイトが出て
ヒライが犯人を名指しせねばなりませんっ(゜Д゜)
動揺しつつも これまでアヤスィと思っていた人物を名指しすると
「皆があきれたようなマナザシで僕を見た」
え
違うの?
口々に、その人は自分と一緒に居た、あのときはこうだったと反論されうろたえる二階堂肇
「ぃ、ぃや・・・○○さんが犯人で・・・・あるわけない、と言おうとしてました」
とか苦しい言い訳をしつつも
数人名指ししてもあきれられるばかりで
ついには「犯人は・・・・僕です」とか口走る二階堂肇
ガールフレンドに「気は確か?あなたは高いとこから落っこちて さっきまで気を失っていたのょ
しっかりしなさいっ!」ばちこーーーん!!!
と張り倒されたり
と いろいろやるうち
ようやく
ハッピィエンドではなかったが 結論を見ました
プレイ時間が4時間ほどです
取説によると 平均プレイ時間(クリアまで)は34時間だそーです
全然足りないぢゃんっ(゜Д゜)
主人公がいてこまされ終了してしまった「かま夜」
おかすぃ。
主人公が犯人、つう小説を読んだことはあるが
唐突に主人公が殺害され終了、っつうのは初めてだ
負けるもんか
ぐいぐいと話をさかのぼって
「を。ここらへんがアヤスィ」なあたりから
分岐を全て、二回目とは違うほうを選んで読み進みます
をを
ガールフレンド「流麗(仮名)」が妙な発見をしたり
地形との奇妙な一致に気付いたり
犯人の遺留品らしき あからさまなマヌケな物品を発見したり
ここで主人公二階堂肇が事故に見舞われ
あわや!!!
を。蘇った
偉いぞさすが主人公
で
「流麗(仮名)!みんなを応接室に集めてくれ!謎がわかったんだ!!!」
と 突然叫ぶ二階堂肇
「皆さん 犯人がわかりました」
「犯人は・・・」
ここで画面が切り替わり
登場人物全員のポートレイトが出て
ヒライが犯人を名指しせねばなりませんっ(゜Д゜)
動揺しつつも これまでアヤスィと思っていた人物を名指しすると
「皆があきれたようなマナザシで僕を見た」
え
違うの?
口々に、その人は自分と一緒に居た、あのときはこうだったと反論されうろたえる二階堂肇
「ぃ、ぃや・・・○○さんが犯人で・・・・あるわけない、と言おうとしてました」
とか苦しい言い訳をしつつも
数人名指ししてもあきれられるばかりで
ついには「犯人は・・・・僕です」とか口走る二階堂肇
ガールフレンドに「気は確か?あなたは高いとこから落っこちて さっきまで気を失っていたのょ
しっかりしなさいっ!」ばちこーーーん!!!
と張り倒されたり
と いろいろやるうち
ようやく
ハッピィエンドではなかったが 結論を見ました
プレイ時間が4時間ほどです
取説によると 平均プレイ時間(クリアまで)は34時間だそーです
全然足りないぢゃんっ(゜Д゜)
前回、開始11分で「釣りをした。獲物はなかった。ガールフレンドを作者に取られた」で終了してしまった『かま夜』
「かまいたちの夜っつうくらいだから、夜読まないと!」と妙な決まりを作ってしまったせいで手が出せず
ゆうべようやく読んでみました
主人公の名前を変更できます
「二階堂肇(仮名)」にしたのですが
「肇君」「肇さん」と呼ばれるべきところ
登場人物全員から常にフルネームで呼ばれるというヘンなことになってしまい
緊迫した場面もダイナシです
これで18秒ほど笑えました
50年に一度の伝説の夜
外部との連絡を絶たれ 電話線もぶっちぎれ
携帯電話も圏外 さらに停電
わーんおかーさーーーん という状況で
島に伝わる不気味なわらべ歌になぞらえた殺人が起き
現場には 所有者を特定できる物品が落ちていたり
真夜中だというのにフラフラ歩き回ってる人がいたり
全員それぞれにアヤシイんですが
ゲーム開始から37分
ふと空腹を覚えた主人公二階堂肇が厨房へ行き
つまみ食いをば
突然首に何かがからみつきっ(゜Д゜)
えええ!だって主人公だょ!
話が終わっちゃうょ!!!
ぃぁきっと、気絶してるんだ大丈夫だガンバレ
「終」
うそおおおおお!!!!!
「かまいたちの夜っつうくらいだから、夜読まないと!」と妙な決まりを作ってしまったせいで手が出せず
ゆうべようやく読んでみました
主人公の名前を変更できます
「二階堂肇(仮名)」にしたのですが
「肇君」「肇さん」と呼ばれるべきところ
登場人物全員から常にフルネームで呼ばれるというヘンなことになってしまい
緊迫した場面もダイナシです
これで18秒ほど笑えました
50年に一度の伝説の夜
外部との連絡を絶たれ 電話線もぶっちぎれ
携帯電話も圏外 さらに停電
わーんおかーさーーーん という状況で
島に伝わる不気味なわらべ歌になぞらえた殺人が起き
現場には 所有者を特定できる物品が落ちていたり
真夜中だというのにフラフラ歩き回ってる人がいたり
全員それぞれにアヤシイんですが
ゲーム開始から37分
ふと空腹を覚えた主人公二階堂肇が厨房へ行き
つまみ食いをば
突然首に何かがからみつきっ(゜Д゜)
えええ!だって主人公だょ!
話が終わっちゃうょ!!!
ぃぁきっと、気絶してるんだ大丈夫だガンバレ
「終」
うそおおおおお!!!!!
幼少のみぎり、テレビもマンガも全て禁じられておりました
家庭用ゲーム機なんてとんでもない。
ファミコンもスーファミも、
プレイステーションもプレイステーション2もドリームキャs(もぅいい
そんなヒライもヲトナになりました
きょーっきょっきょっきょ!!!
怖いぞ怖いぞーウキウキ!!!!
・・・ホントはDS欲しかったんだけど全色全売り切れだったから・・・
購入して帰宅ちぅに電車でちょびっと見ようとしたら
要 充 電 当たり前か
すみませんねぇこんなこともしらなくて。
ヒライ史上初のゲーム機購入なもんで。
さて部屋を暗くしてウキウキ
作者が我孫子武丸さんだったとゎ知らなかった(失敬
夏休み、ガールフレンド以上恋人未満なお嬢さんとその叔父さんと一緒に
いわくありげな館へ招かれたウカれ大学生が主人公らすぃ
選択肢によっていろいろに結末が変わるらすぃのです
注意深く読み(なんかヒントが隠されてるかもしれないし!)、
できるだけコワイ方向に行かないような選択肢を選び(怖いし!)
島名の由来を聞き招かれた理由もわかり
無難に到着し
ここで船酔いに弱い叔父さんが「ををっ湖だっ釣りだっ」と騒ぎ出し
・「ほほぅ釣りですか」
・「やってみようと思ってたんですょねー」
やってみようを選択し読み進んでいると
「・・・滞在中わしらは釣りをし続けた 獲物は一匹もなかった」
え
惨劇は?オドロオドロは?
13人の登場人物は?
元バイト君が怪すぃと思ってたんだけど??
「滞在終了日、彼女が嬉しげに駆け寄ってきた」
え
釣りで疲れた主人公に 彼女は作者我孫子氏を紹介し
叔父さんにも「すてでぃさんなの」と紹介し
主人公の血管がぷちぷちぷちぷちとぶっちぎれ
を。惨劇ね!始まるのね!!!
「 終 」
れれれれれ?????
しかも
「・・・・(脱力)ここまでセーブしとくか・・・」と
取説を見つつセーブしようとしたら
べつうりのMemory Stick Duoがひつようです
惨劇の犯人はワシぢゃああああああ!!!
家庭用ゲーム機なんてとんでもない。
ファミコンもスーファミも、
プレイステーションもプレイステーション2もドリームキャs(もぅいい
そんなヒライもヲトナになりました
怖いぞ怖いぞーウキウキ!!!!
・・・ホントはDS欲しかったんだけど全色全売り切れだったから・・・
購入して帰宅ちぅに電車でちょびっと見ようとしたら
要 充 電 当たり前か
すみませんねぇこんなこともしらなくて。
ヒライ史上初のゲーム機購入なもんで。
さて部屋を暗くしてウキウキ
作者が我孫子武丸さんだったとゎ知らなかった(失敬
夏休み、ガールフレンド以上恋人未満なお嬢さんとその叔父さんと一緒に
いわくありげな館へ招かれたウカれ大学生が主人公らすぃ
選択肢によっていろいろに結末が変わるらすぃのです
注意深く読み(なんかヒントが隠されてるかもしれないし!)、
できるだけコワイ方向に行かないような選択肢を選び(怖いし!)
島名の由来を聞き招かれた理由もわかり
無難に到着し
ここで船酔いに弱い叔父さんが「ををっ湖だっ釣りだっ」と騒ぎ出し
・「ほほぅ釣りですか」
・「やってみようと思ってたんですょねー」
やってみようを選択し読み進んでいると
「・・・滞在中わしらは釣りをし続けた 獲物は一匹もなかった」
え
惨劇は?オドロオドロは?
13人の登場人物は?
元バイト君が怪すぃと思ってたんだけど??
「滞在終了日、彼女が嬉しげに駆け寄ってきた」
え
釣りで疲れた主人公に 彼女は作者我孫子氏を紹介し
叔父さんにも「すてでぃさんなの」と紹介し
主人公の血管がぷちぷちぷちぷちとぶっちぎれ
を。惨劇ね!始まるのね!!!
「 終 」
れれれれれ?????
しかも
「・・・・(脱力)ここまでセーブしとくか・・・」と
取説を見つつセーブしようとしたら
べつうりのMemory Stick Duoがひつようです
惨劇の犯人はワシぢゃああああああ!!!
ゆうべ早々に挫折した「くらげ組への乱入」
こんなことでゎいけないのだゎ!!!
と 湧き上がるよくわからない衝動に背中を押されつつ
エンチャントランドに行きラヴァストームに行き
途中 拾えるちっちゃい根っこがあるようなので拾い
忍び寄る運命を収集って・・・・大丈夫かワシ
クモがいっぱいいるあたりで 触れるわんこの死体があるので触りますと
おお!なんかチン♪した!
ちんでるが。
どうも、このわんこ死体に触る前に何かを拾っておけばちなずに済んだらすぃが
まぁチン♪したからいぃや
何か(いつどこで誰から受けたクエストか既に忘れた)が終わったようなので届けに行き
代わりに何かの種をもらい
ドルイドリング付近で種を蒔いて、ちゃちゃっと収穫して来いと
をを。これならさっさとできそうだ
種を蒔いちゃあ収穫していると
5つ種をもらって、5つ収穫せねばならんのに
成長が早い(んだっけ)ので 失われたらすぃヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
ぃぁそれはいいから!
本日の主眼を忘れ去っていたが
そうだった4つ集めて その後どうするんだっけ
ええええええええ!またそこ(グレイターフェイダークの隅っこ)行けっての!?
・・・仕方なく出向き
クエスト主も、そのあと話を聞かねばならん300年前にちんだおっさんも
どいつもこいつもボケまくっており
辛抱強く励ましたりしてやっと聞き出した話は!!!
だー!!!
アントニカまで何しに来たんだワシ・・・・
果てしない脱力感にまみれまくりつつ おっさんがくれたジャーナルを読み
また4箇所を巡り
ってアラヤダ!!!!(゜Д゜)
ここって!
えぴっくまみれで こないだふるさんべべたんと死闘したとこのさらに先ぢゃないの!!
組長(なすさん)も 組員その1べべたんも ソロでやったらすぃこのクエスト
もしかしてお供がいないとダメとか・・・
それともワシ騙されたとか・・・・・現地でGrp組んだとか・・・・・
ここまで過酷なので疲れてしまい あらぬ想像が膨らむワシ
しかし 迫り来る大魔神もどうにかやり過ごし スケスケになってこの地点に到達し(゜Д゜)
キター
ついについに組員その2に!(人´∀`)*゜。・。
くらげ詳細(よくわからない)
やーワシよくがんばった!
「たらこ たらこ たらこ」の替え歌まで作って(たらこ、を くらげにして
「たらたら」を「クラクラ」「たっぷり」を「ぐったり」にしただけだが)
こんなことでゎいけないのだゎ!!!
と 湧き上がるよくわからない衝動に背中を押されつつ
エンチャントランドに行きラヴァストームに行き
忍び寄る運命を収集って・・・・大丈夫かワシ
クモがいっぱいいるあたりで 触れるわんこの死体があるので触りますと
ちんでるが。
どうも、このわんこ死体に触る前に何かを拾っておけばちなずに済んだらすぃが
まぁチン♪したからいぃや
何か(いつどこで誰から受けたクエストか既に忘れた)が終わったようなので届けに行き
代わりに何かの種をもらい
ドルイドリング付近で種を蒔いて、ちゃちゃっと収穫して来いと
をを。これならさっさとできそうだ
種を蒔いちゃあ収穫していると
5つ種をもらって、5つ収穫せねばならんのに
成長が早い(んだっけ)ので 失われたらすぃヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
ぃぁそれはいいから!
本日の主眼を忘れ去っていたが
そうだった4つ集めて その後どうするんだっけ
・・・仕方なく出向き
クエスト主も、そのあと話を聞かねばならん300年前にちんだおっさんも
どいつもこいつもボケまくっており
アントニカまで何しに来たんだワシ・・・・
果てしない脱力感にまみれまくりつつ おっさんがくれたジャーナルを読み
また4箇所を巡り
ここって!
えぴっくまみれで こないだふるさんべべたんと死闘したとこのさらに先ぢゃないの!!
組長(なすさん)も 組員その1べべたんも ソロでやったらすぃこのクエスト
もしかしてお供がいないとダメとか・・・
それともワシ騙されたとか・・・・・現地でGrp組んだとか・・・・・
ここまで過酷なので疲れてしまい あらぬ想像が膨らむワシ
しかし 迫り来る大魔神もどうにかやり過ごし スケスケになってこの地点に到達し(゜Д゜)
ついについに組員その2に!(人´∀`)*゜。・。
やーワシよくがんばった!
「たらこ たらこ たらこ」の替え歌まで作って(たらこ、を くらげにして
「たらたら」を「クラクラ」「たっぷり」を「ぐったり」にしただけだが)
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
アーカイブ
カテゴリー
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析