×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
容量を増やしてもらえたので今日も更新ができます
そんなに隠れなくても。フンだ
梅雨突入だねえ
ドルイドリング建造協力クエスト
始まったころは進捗が早くて、ふぃーさんは2箇所への協力をしそびれました
いつも、ワシがモタモタしてる間にささっと通り抜けてきちゃうからさあ
かぁいい(んだかどうなんだか)枠つけてあげるネ
てっぺんから入れるんだよ、と言われて真に受けるふぃーさん
すごい遠くまで追い出された!
突然、右クリックができなくなって大慌てなふぃーさん
塩配りもできませんホットバーに入れとかなかったPotが使えません
Raidが終了しても離脱できませんどうしよう頭ぐるぐる
ぱらりらは「マウスは正常に動いてるよ」って言い張るし
ここぞ!というときに限って言うことを聞かないので大嫌いな もう一個のマウスを引っ張り出してきて
ときどきカーソルがなくなったりしながらも
すごいワッショイな、研究室と温室に参加させていただきワッショイでした
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
アーカイブ
カテゴリー
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析