×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハレンチなお洋服を作らされました イヤーン
東の荒地の、断崖絶壁の上で見つけた。
シン村で、カメのキモチがわかる人について話を聞いて来いと言われて出向くと
帰ってくんな!
酔狂ってふぃーさんのことか
コイツときたら だんだん脅迫じみてきて
連れて行かなきゃずっと後を追い回すぞ!とか
オミヤゲ買ってくんなきゃ帰らないぞ!とか
オミヤゲ買ってほしけりゃ外に出る前に言え
戻るの面倒なんだよ!
飛べる生活ってイイワア
ちっ
ZENSONツアーに呼んでいただけました
ワーイ
果敢にMobを引っ張ってくるヒーラーさん
楽しゅうございました
帰り際、「こちらこそ」あるいは「また呼んでください」とご挨拶すべきところ
「またどうぞ」とか偉そうなふぃーさん
違うんですこんなんでもまた使ってやってくださいとかそういう意味です
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
アーカイブ
カテゴリー
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析