×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘリテージ(いつ受けたのかも忘却のかなた)と 本クエストをやりに地下堂へ行き
このAcQを終わらせてもらえた鎧は 分解できなかったヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
材料になるかもと思ってがんばったのにー
疲れ果てて外に出ると
先に言ってょ!
ぐったり
コレ↓がネ 最初はぽんぽーんとHitしたからネ
28ページっていうのが出なくて出なくてネ
対象が 数が少ないうえに 殺っても絶対にくれません
おなじ時間稼ぎなら、100殺とかにしてくれよう
このあとは 各所にいるかどうかもわからないNamedを探して殺殺殺
で、なんとかいうインスタンスにもぐりこんで
あ!ここ来たことある
棺の蓋を閉めて閉めてって駆け回ったんだった
向こうからオバケが歩いて来て
3,4年前に一度、お手伝いで来たきりなので詳細を忘れた。
・・・だから一秒でいいからチラっとジャーナルを見ろって
また半年くらい放置しちゃうかも・・
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
アーカイブ
カテゴリー
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析