忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 たこ焼きー

大きさに差があるとか、あんまりおいしそうぢゃないとか思っちゃイケマセン

ゆうべ、突然たこ焼きをやりたくなり、タコを買って帰ったのでしたが
たこ焼き用の鉄板がどっかいった。探しても探してもない。

仕方なく、タコは酢の物にして食べました。

で、今朝方 鉄板が出現しヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ  大鍋の下にあったなんでそんなとこに
えーでも雨降ってるようー

忘れよう、振り切ろうとしても ココロがカラダを裏切るのです ぁぁん
んもうたこ焼きのことしか考えられなくなってしまい

買いに行ったよ!タコだけ!
空腹でクラクラしつつも、焼き始めたら止まらなくなってしまい(・∀・)

楽しかった。思う存分焼いて食べて、満足です

 いろいろお忙しいところお手数かけます

 フツーに見えるがはまっているらすぃ
だめです、と言われているし、ずっとここに居るのだろうか

 昆虫の羽とかヒドイ
飴ちゃん、ハーピーがたくさんくれるけど
これは何にするのかねえ?

 今日のおっさん 入る前からおっさんの予想がつくぜ
先日、何もなかったら どこにあるかもわからなかったであろうが ヘリテージで行くアレね。
間違えて入ってしまった人のおかげでわかりましたありがちょう!

さて後は何をしようかどこへ行こうか、とぼーっとしていると突然のinvite
UIを触っていての事故だったらすぃが
この方が コモンランドに居たので「ピエロ帽でも取りに行くのだろうか」と思ってしまい
 手に手をとって入場。

ふぃーさんのせいで不必要なわっしょいになりつつも 無事に終了し
えばっくありますよー
 あああ!

とか、言わなきゃわからない。
えばっくお願いしますとか言われなくてよかった


 うりさんにもらったんだって。
タコとかおばはんとかに変身してたのはコレかー

ふぃーさんも、おすそ分けを頂いたので とぅ!
 ぇー
他の人はかぁいかったりヘンな変身なのにー

新居に乱入
 おっさんたちが麻雀(゜Д゜)

 コケ部屋(゜Д゜)
おっさんもコケも、無関心そうに見えて、キッチリ集めていたのネ!

2Fは迷路チック
 わあ!
えええ!行き止まりかよう!と思うと、あっちに行けたりして楽しかったw
力作であります。
PR
 わはははははコレをやりたくてお待ち申しあげておりました!!!

罰ゲーム時の扮装について
 ゲートルなんて若人は知らんよ。もちろんワシもわからんよ

 苦しそうだ

 あぁこの二人にも、新たなる刑が待っているのだな

今日のおっさんはAT
できたばっかりの頃に、3回くらい 後ろをついて行っただけなので
ドアの開け方から知りませんで
 こんな。

 が ふぃーさん
名前は消そうよ!とのご依頼でしたので消しました

 ゆうべ、なんかもやもやを頂いていたのです

何にするんだろう、と 色即是空さんちに置いてみたんですが
 んん?
なんかキラキラしている

色即是空さんちの 明るい浴室をモヤモヤにしたかったのにぃー

せっかくキラキラなんだから、もうちょっと違うとこに置きたいなあ、と思うも
なんでか移動もできないし収拾もできないし(つかみどころが悪かったらすぃ

ゆうべは眠かったし、ここで根負けしたのだった

で、今日、アレはどうやったんだっけなあ、と思っても
当てずっぽうにゴチャゴチャやったので手順を覚えていない。というよりわからない。

 いらっしゃいませ
狭いとこでもぎゅもぎゅのときとか、うわあ!って思うことあるよね。
 
ちょいとログイン
お試しちぅなので 種類はあまり選べませんが
 豪快でおねがいします
何も着ていないこのおにいさん フンドシのみ着用(*ノノ
 ほほー 装備の色が選べるよ!

チュートリアルでは主に 歩き方のレッスンが。あっち行けこっち来いって
ぐるぐる見回して程よく酔ったころ、お風呂のお湯がいっぱいになったのでログアウト。
続きは(あれば)また後日

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、エキサイト株式会社ならびに各社の登録商標、もしくは商標です。
COPYRIGHT 2007 FROGSTER ASIA Co., Ltd. & SPELLBORN N.V. ALL RIGHTS RESERVED
Copyright©1997-2009 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.


青トカゲ君ダークエルフ変身!とぅ!
 パパ すごい気絶の仕方
マントとか腕とか、なんでそんなになってるのどうしたの

角度を変えてもう一点
 ホラホラ

 ホラホラ(もういい

・・・パパの分、肩装備が出なかったんだね。

今日のおっさんは、「炎の間」
どこそれ
 ちゃんとGrpで来たのが一度(3年くらい前)、出口と間違えて入ってしまったことが一回あります
当然どんなとこかサッパリ覚えていません

で、見たままのおっさんだった。グッタリ

ソル眼のインスタンスのほうが有名なんだねえ
 ぁぃゃ!
ふぃーさんは、ソル眼のインスタンスを知らなかったので 行かないで済んだ。シメシメ

お話のついでに、「どうしたらそんなにクエストたくさん見つけられますか」と聞いてみた
ふぃーさんはまだまだだな「あ。これヤだ」とかって削除したりしてるしな
本クエストだって 見た途端に「お。誰か来た」って見ないフリしてるし

アドヴァイスありがとうございました明日からまた精進します

わああ
 キター
全力でがんばるふぃーさん
しかしこの方は 「今日のおっさん」の道中で出た物品を 分解用に、ってくださったのでした
ありがちょうございます

んで 後ほどご注文を伺う予定だったのに忘れて落ちてしまった。ゴメンナサイゴメンナサイ

忘れたわけは
「今日こそ蟲を羽を」と野望を抱いて赴いたラヴにて

話が長いので 皆さん寝そうになり
 !

 ダレカアケナサイヨ

 中身を見て号泣する人即座に爆睡する人
といったわけでご注文を伺うのを忘れました箱の中身のせいです箱がイケナイんです
おお Map出た こんなんだったのか想像とだいぶ違ったな

 最後にくれるコレ
なんだかわからんまま外に出てしまっていたが

 ほー

 ちょっとやめてくださいよなんで僕が毛糸のぱんつでこんなの背負ってるんですか

このガイコツの肩装備 うらやましかったんだけど
いざ背負ってみるとハドゥカティー

 わーー 部屋でばさばさしてくれるハーピーおばはん うれすぃ
で 今日はモモヒキとお面ばっかり出た。

 罰ゲーム履行時の服装の指定をされました

これも任務だ アラスカじゃないだけマシだぜ
仰せのとおり変身しますが
 あれっ服を着ています

 今年追加された ハロウィンお面

ゆうべのおっさんは アンレストの最後のボスだそうで
 つまりおっさんなのネ

今日のおっさんは「埃の魔窟(でいいんだっけ)」
目指して走っていると
 入り口手前にこんなのが(゜Д゜)
 ウフーン
FP南の銀行員(迷惑そう)に色目を使うワシらと 全然知らん行きずりの人
 はーはーはー

 
やっと 胴と肩が出たので嬉しげに着てみたが・・・毛糸のぱんつみたいでィャだようー
軍手ばっかり4つも出たようーモモヒキも二つあるよー欲しい人がいたらあげたいようー

 サイコロ
とっくに終わっているコレクションやL&L、昆虫の羽根だのには、全力で98とか出すふぃーさんです
「今の(7とか)は見なかったことにしてください」と縋りつきたいようなキモチです

 おっさん棚(作業中
ゴチャゴチャやっている間に、おっさんが一人また一人と消えていきます
天井とかに埋まっちゃったらすぃ探すの面d

なんでか、右半分のおっさんの名前が表示されなかったり(名前表示がないほうがいいけど
あちこちに置いといたおっさんを回収して戻ると、上の段に並べておいたおっさんが集団脱走していたり。どこへ行ったー!

今日のおっさんは 時間がアレなのでやめといた。
ゴブリンデストロイヤー修行のついでに ↓をやっといたが
 今って やってなくても入れるんだって(ノД`)

さて現在のゴブリン殺戮状況はどんなかなー、とFP西に見に行ったら
張り紙がない。
ケレティンにも見に行ったがない。場所が変わったのかしら。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました

ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました

画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。

リンク
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. (c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone