×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シン村の、材料専用袋をもらってるからかと思ったが
木工君(受けられた)も既に持っていたし なぜだろー
まさか来年のイベントまで待てというのか
毎日来てるのよー2匹しかいないのにー絶対出ないのようー
過日は、ヘベレケになってここに来て いてこまして出なくて泊り込んだことをスッカリ忘れており
翌日ログインして「なんだここは!」と驚愕しました
水族館について討論していると 貧乏人募集があり
飛びつくワシら
いつも 入り口でボーっと待っていたがこんなことが起こっていたのだネ
入場したときは修理代も持ってないふぃーさんでしたが ちょっとフトコロがあったまりました
で 狂戦士の2匹目まで行ってみましょうか、というご提案なのでもちろん飛びつきます
ぺちぺちといてこまして ヘビはムリだよねえ
フラフラしてるヤツが来るのを待つ間、PRで得た物品を分解しt
んでヘビは
最後の最後でふぃーさんが無様におっちにましたが
今日は、AAもたくさんもらえる日だったみたいで良かった良かった
当初の予定は1時間くらい、でしたが
そんなにオーバーもしなかったし(というより時間見てなかった
楽しかったーー!w
左の、ちょっとどうかと思うマントも もらえたらウレシイんだろうな
これは・・押せってことよネ
キョアー
ホー、ヘンな乗り物もあるのネ、もぅ垂れ幕とか絵は要らないわ、とたのちく見学しつつ
ぺちぺちと(何を!!!
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
アーカイブ
カテゴリー
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析