忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 わああああ!

受けて放置してたことも忘れていたヘリテージクエスト
以前、ギルドのWLKさんが「最後だけ助けて~」と言ってたな
どれふぃーさんも

HPが10%だかになったら、魔よけを投げ与える、とか忘れ去っており
あああ!魔よけ魔よけどこどこ

 あら~ こんなに放置していたの。

ふぃーさんの前に、NECで魔よけを作りに行ったが
その呪われること呪われること

お香と間違えて繊維を持っていくゎ作成失敗して材料がなくなるゎ
おかげさまで炉までは迷わずに走って行けますが嬉しくない。

 コレも
一回目は、該当の箇所でウロウロするもなぜか設置できず時間切れ
2回目は、3箇所置いてきたのに ジャーナルは「あと2箇所」となっており

最後の 骨の山は
運悪くお手すきそうにしてらした方にお願いし ようやくジャーナルから消えました
アリガトウアリガトウ

オイワイをあげましょう
 ご不満のご様子。
しかしこの方、大工は居るし工房のFacだって満タンだろうし
何にしたら良いだろう。

ドラコなんちゃらの続きで 久しぶりに霧都市に行きました
去年の今頃はよく行っていたなーラグがひどくてさあ

 うわあ

ふと時計を見ると 思いがけない時間になっており!
酔いがさめた。
今日は軽快だなーと思ったらそのせいか!

 朝っぱらからハイテンションだなー
なぜアラサイさんだけアラサイなのだろう

 せっかく軽快なのに><

 夜更かしの疲れを癒しに参加
なんでか、箱の中身は全部マントでした
MTさんがマントマンだったんだって。

 楽しそう

 さらに壊死

続いて魔庫
ボス直行で20分ほどだったのでホっとしていたら
「次は全部まわりましょうー」

全部というとアレも。
急に黙り込むふぃーさん

「ふぃーさんのダイスキな五人組が、全員AAくれます」だそうですが
やめてやめてそれだけは許して(涙目
 !
もしそうだったら・・・(想像ちぅ
PR
 ひええええ!

インフルエンザは寒い時期のもんだと思っており
冬の間に備蓄しておいたいろんなものを もぅ要らんだろうと食い尽くした途端に今回の騒ぎです
必要ならば再度買い集めてもいぃが

「これ(備蓄していた乾麺とか)は、外に出られなくなったとき用の、非常用だからね」と家人に説明しておいたのに

正月休みの とある深夜に近寄ってみたら既に箱が開けられており!

おなかすいちゃってさあ 一個くらいならいいかと思って

誰だあああああ(誰って

それはともかく
SoDの、「なんとかのなんとかなる石」開始
お墓を調べろ、遠くの墓地へ行け、と走り回らされ
 よくしゃべるオッサンだなあ
あなたが一人でやればタダょ。

あぁそういえば、ここ(ローピングプレーン)で「NPC出るまで殺戮!殺戮!」とか
やったなあ
当時(2年前)はたどり着くのもタイヘンでさあ

こんなことなら、ちゃんと場所とか何をするのかとか見ておけばよかった
自分じゃやらないと思って ただ漫然とついてっただけなので 今更カンニングです

で 次がカラディムヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ

 えっ!コレナニ
新しく追加になったのだろうか

開けたい箱は鍵がかかっていたので 鍵を作るため材料を集めるだの(出やしない
炉の責任者に型を分けてもらうだの(居ない
いろいろやらなきゃいけないことがあったのに

全部忘れ去って

 キョアアアア!

そのまま帰ろうとしてしまい

 持ってくればいいでしょう箱を。

タコ親父が現れ
 ナゾナゾ4問に答える。

あー終わった終わった
こんなにがんばって、「完了数1」ですよもぅ

先日けっつまづいた、「セメントに混ぜる石」
近所の石っぽいやつは全部殺ってみたんですがチンせず

チェス板にいるガイコツだった。
そんなのわかんないよ!!!!!

 ほほー
最初のトカゲに報告しに行くと、ごほうびをもらえます

オソナエにしました。
 なんかキター

アントニカ行けって書いてあるのに ここブッチャーブロックから動けないふぃーさん

 ハイハイ集めてくるのネ

 ハァハァされました
あんまり近寄らないで。

港にいるサーナクから続いているクエスト(これ裏切りクエストだと思って今まで素通りしていた)
6つ目か7つ目のコレ↓
 ここでけっつまづきました

行き詰ったときはアナタコレよ!
 イカン
死体は見つけたが

なんかアイテムが必要らすぃ
受けたの1月8日だったのか もう捨てちゃっただろうなあ

 あったあああああ!
なんで持ってたんだろう すごい謎。
おかげさまで完了(人´∀`)*゜。・。

 昨日もらったスプーン
ちっちゃいよ!!! 
 えー

 2回目だー

 ウシだー

一回目は、開始時間が遅くて「ボスまでいけないです」と言われてましたが
景色を見たかっただけなのでおk~
そのときは とてもナゴヤカで楽しいGrpだったので ここのZoneもボスも、ラクチンなんだろうとナメており。

誰かが吹っ飛ばされます
同じとこに飛ぶのだろうと思っていたら

すごい高いとこに飛ばされて(゜Д゜)
ココどこ!どうやって戻るの!と うろたえてる間にちんでしまったり。ゴメンナサイゴメンナサイ

 箱の名前もいろいろ

おかげさまで 前回から持ち越しのクエストも終わりました
 (゜Д゜)
他にもここにご用がある人がいるようなので Grp抜けとこうと思ったら追い出されちゃったぃ。

トリュフを届けたら
 お礼状が来て
スプーン貰いました(人´∀`)*゜。・。

いつの間にか 「乱闘現場がどうとか」も終わっていたので 安心ホールに報告しに行くと
 これかー
樽はいつくれるのー
 また!?
ブラウザはいろいろあるんだから、他のでもいいのょ?
ウザー

さて今日こそ(と ここ数日毎日思っている
 キタ───
もうヘトヘトです
結局「@100」はどうにもならなかったヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ

 きょーっきょっきょっきょ!!
Mageの制服入手です

見づらいけど
 こんなのも

確かに散らかってはいるが、インテリヤもハウジングもへったくれもないのに
どーしてもぅ、一個もアイテム置けないのかしら(ノД`)
屋上とか サメ飼ってるだけで手付かずなのに>< 設置数めいっぱい拡張してあるのに><

ヒライ邸では 不要なものを有料で処分してもらわんと欲し 受付センターに電話しました

居住している市がやっているので 格安ではありますが 一度に引き取ってくれる数が決まっており

今回は2点です
とある物品を引き取って欲しかったんですが
ついでに ピンナップボードも持ってってもらおう

ホームセンターで板を2枚買ってきて、つなぎ合わせてコルクのシートを貼り(ヒライによる手作業
ペンキ塗り(ダイスキ)をして数年使っておったのですが

昨年、気分転換にと 画鋲は放擲して金属板を壁に吊り下げて磁石を用いており(金属板は真夏の炎天下で白く塗った

板は、切り刻まないと燃えるゴミで持ってってもらえません
けっこうデカいのでこの機会に。

受付の人に「板も」と告げると
「どんな板ですか」

どんなって・・・フツーになんていうか、ベニヤ板っていうの?
ホームセンターでいろんなサイズに切って売ってるでしょう、アレよ、と説明してみるんですが

この人「どんな板」にとても執着するのです
檜とか黒檀とか、種類を言わないとイケマセンカ

ごちゃごちゃやっているうちに、「タンス等を解体した板とかではないのか」ということを聞きたかったらしいのがわかったです
家具ならばそれぞれに料金が設定されているし 板もサイズによって料金が変わるのでいろいろ聞かれたらすぃ。

Fac家具が お引越しに間に合ってヤレウレシヤ
疲れ切ってGHに戻ると お見合いをしておられるお二人
花瓶や芝生や、首を乗っけて遊んでいると
 神になられました
崇めていたのに「物乞い」とか言われるふぃーさん。
[37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました

ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました

画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。

リンク
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. (c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone