忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだったか忘れたが(片手の武器?) なすさんの「葉っぱ」
青葉飛び散る麗しいアイテムでありますが
 それを見た各人の感想。

べべたんかげさんの「Ro」のマントが無事に終わり
続いて ラグが軽減されたらしいお城へ乱入してきました


何が起こったのかもわからんうちに全員転がっていたり
 なんでー

最初に一人で来たときは 扉にたどり着く前に死
二回目は 広間に入ったとこから進めず
今日は 広間→のドアを蹴破って ご婦人がたの寝室になだれ込めました

お城内部のクエストも受けておいたし
次はもっと見て回れるでしょぅか(人´∀`)*゜。・。
PR
さてマントの続きをやります
ソル眼に行って触ってくればいいんでしょ、と気軽に始めたんですが
 ここまで来るのにもぅ腕がくがく
着いたら着いたで
「見えない道を辿ってプラットフォームに行く」
 コワイよコワイよ

途中、モタモタしていたため道がぶっつりと消えてなくなり(゜Д゜)

 ここで瞑想だそぅですが
地面ないんですょ瞑想どころぢゃありませんょ

下を見ないようにして無理やり瞑想みたいなことをやり
ほっとしていると

 ぎゃあああ!なんか出た!!!!

Lv65▲で黄色いです
あぁもぅここでちぬのねせっかくがんばったのに
でも生き返ったら違う神様にお仕えしよう
と走馬灯がぐるぐる

違うことを考えていたのがよかったのか
どういうわけか勝てまして

祭壇をもらえました
お祈りをするとイィことがあるらすぃ

 お供えもする
 えええ?
気に入るとかィャだとかぢゃないでしょぅ?こういうものは。
気は心でしょぅ?
大事なのは信じるココロであって物品がどうとk(以下略

で、この後(最後)は スケマロ子はLv制限で受けられませんで
べべたん、かげさんがチャレンジだというので下見のつもりでついて行き

狭いインスタンスの、橋の
あっちとこっちから順番に デカいのが一人ずつやってきます
初めのうちこそ「おー」とか掛け声も勇ましくやっつけてたんですが

もしかしてこれ ボスを殺らないと延々と出てくるの?
という誰かの発言により
奥にずずずぃっと進んで Lv74だかのムキムキボスを撃退し
 無事終了

あらまー
こんなに大変なんざますかー・・・・・

 お供えの結果使えるようになったらすぃが。
マント欲しいだけだしねえ。色柄も どうでもいいしねえ
ペットはかぁいいしINTもあっぷだけど
違う神様にしようかねえ
ラルガックスさんのとこに行き報告し
寒いとこ熱いとこ蒸気が出るトコに行き
 すぐ出るヒトありなかなか出ないヒトあり
みんなで吹っ飛ばされたり。


スケバンさんの時は、クレーターのやつだけなかなか出ず
あとの二つはその場に居たです
鉱山手前のヤツの出現を待つ間
 出たー(人´∀`)*゜。(違

今回もやっぱり、クレーターが一番時間かかりました
運悪く 同じように待っていたらすぃイリュージョニストさんを巻き込み

変身してみたりFDしたり だらだらしまくっていたので
ぷーかが出ても気付かず(゜Д゜)

洞窟も皆殺しにしてようやく
 おお皆さんおめでちょぅ
☆キラキラです
恨めしそうに見てるだけのフェイさん
 イヤガラセねそうねそうなんだゎ
いきなりテレビが壊れました
ヒライは普段点けたり消したりもしないし
音声はフツーだったので気付かなかったが

修理の依頼をしたら
テキも 今は液晶テレビを売りたいらしく
「部品がないかも 出張修理は現在混んでいて早くて火曜日」とか言いやがります
いつの製品ですか、と聞かれてシールを見たら
15年前のもので

テキの術中にはまったようで悔すぃがニュウテレビ(液晶)購入

テレビ屋のおっさんが心配してくれたが無理やり持ち帰り
さて配線をば

んがー!!!
端子の形状が違う───

どうすんのどうすんのこれ
ビデオの端子も 「音声」がふたつあるし(いままでのは1個)
電話だのPCだの 穴ボコがいっぱいあります
頭ぐるぐる

まぁ 落 ち 着 け

端子は 外側が違うだけで(ネジ止めもできないが)挿せたし
ビデオの線も ぐいぐい手繰ったら二股になっていたし

なにより映ったからォゥヶィ。

明るさだの色合いだの後回し。眼がチカチカするけど
今日はこれからみんなで杖取りに行くんだ。
DoF発売から28年4ヶ月(ウソ
M氏がようやくやっと購入だそうで
お祝いに駆けつけてもらいました(ぇ

 さっそく連れまわします

フューリーさんは 動物をペットにできるそうで
 マミーを殺り中にカナブンにも襲われちぅ

に見えるが カナブンはペットにされており応援してくれてるのだった

絨毯に触ってしまい マージダルに飛ばされるM氏
 はっ!
スケバンさんは ピーコック(だっけ?)のクエストちぅに
ほんの数分だけラクダを連れ歩けたことがあり
それ以来ラクダのトリコです

まさか・・・
キミはラクダをずっと連れ歩くと言うの!?
そしてそれをワシに見せびらかすと言うの!?ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ
 うわあああああ
にーくーーいーーー

 わー
うぅーーー・・・どうしてくれよぅかぁいい
 しかも強い

なんかもぅ、この子がいればどこにでも行ける気がするの!

しかぁし、ゾーン移動するといなくなっちゃうそうで(゜Д゜)
なんてこったい・・・・

ぃゃーいぃもの見せていただけましたありがちょぅ(人´∀`)*゜。・。
負けるもんか
ワシだっていつの日かラクダを!!!
[221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231]
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました

ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました

画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。

リンク
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries. (c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.

当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone