×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うぅ・・・更新が後手になっています前代未聞です
でもまぁ 後日になると感情が薄れるので 短くなって良いという面もあるです

もぅいいですわかりません
新しいタブとか増えるのかと思ったがそうでもないらしい
過保護なスケマロ子(Lv70 NEC)は 総プレイ時間32日6時間
完了したクエスト909 AA78
これだって スケバンさん(WIZ70で消去)の半分です 時間もクエスト数も
8月中旬に誕生したふぃーさん(Lv70)は
総プレイ時間17日7時間 完了したクエスト705
こんなんでもAA100↑なるんだねえ ダンジョンも全っ然行ってないのにねえ
帽子クエストの血は、あとSoSのアレを残すのみ
スケマロ子Lv67くらいで一人で搾り取れたし行くぜええ!!!!
すんごい緊張しながらも
今日は他のGrpも居るし ヒロイックじゃない奴らが群れてるとこまで進んでって
ドスコイドスコイドスコイ
チンしないよ?
なんか、いつの間にかSoSのは終わっていまして
だーPoAかよ
行きたくないようー(ノД`)
もぅ、取れた気になって後はNest行って車掌さん(人´∀`)*゜。・。とか思ってたので脱力。
でもアレだ、QCとかで誰か行ってるかも片付いてるかも壁昇れるかも
だー!
スケスケになってても 全員見破るし!!鳥のくせに!

壁をよじ登ろうと必死になっているとブリガンドさんが颯爽と走り抜けて行きます
Lv80だと襲われないもんねえ・・・・・
おおっ
↑これで気が済んでしまい
3Fへの壁を登ろうとしてフロアの全員に見つかり脱力して終~了~
今日のお供。
デカい。全容が定かでない
もぅ白マントはいぃから。
ローブがなきゃ話にならん。
ほほー
街中でいきなりカバに踏まれるとこだな

タンバリン持って楽しそうなヘベレケトロル嬢が先導してくださいます
コワイ
でもまぁ 後日になると感情が薄れるので 短くなって良いという面もあるです
もぅいいですわかりません
新しいタブとか増えるのかと思ったがそうでもないらしい
過保護なスケマロ子(Lv70 NEC)は 総プレイ時間32日6時間
完了したクエスト909 AA78
これだって スケバンさん(WIZ70で消去)の半分です 時間もクエスト数も
8月中旬に誕生したふぃーさん(Lv70)は
総プレイ時間17日7時間 完了したクエスト705
こんなんでもAA100↑なるんだねえ ダンジョンも全っ然行ってないのにねえ
帽子クエストの血は、あとSoSのアレを残すのみ
スケマロ子Lv67くらいで一人で搾り取れたし行くぜええ!!!!
すんごい緊張しながらも
今日は他のGrpも居るし ヒロイックじゃない奴らが群れてるとこまで進んでって
ドスコイドスコイドスコイ
チンしないよ?
なんか、いつの間にかSoSのは終わっていまして
行きたくないようー(ノД`)
もぅ、取れた気になって後はNest行って車掌さん(人´∀`)*゜。・。とか思ってたので脱力。
でもアレだ、QCとかで誰か行ってるかも片付いてるかも壁昇れるかも
スケスケになってても 全員見破るし!!鳥のくせに!
壁をよじ登ろうと必死になっているとブリガンドさんが颯爽と走り抜けて行きます
Lv80だと襲われないもんねえ・・・・・
↑これで気が済んでしまい
3Fへの壁を登ろうとしてフロアの全員に見つかり脱力して終~了~
デカい。全容が定かでない
ローブがなきゃ話にならん。
街中でいきなりカバに踏まれるとこだな
タンバリン持って楽しそうなヘベレケトロル嬢が先導してくださいます
PR
4ヶ月ぶりくらいに、CORで初めてのアンレスト
水中ゼリーのSS撮ったはずなんだけどどっかいっちゃった
セットアーマーは要らないが
水玉くるくるの杖が出るといいなーそして獲得できるといいなー
調理をさせていただき
プロビジョナーで調理するのは初めてだったが 早いね!Lv56なのにね!
ふぃーさん以外の皆さんは 余裕シャクシャク
大嫌いだったここも 慣れなんだかどうなんだか
「おお ふぃーさんのそっくりさん(Lv74)が出たー」とか
カニ!?
カニ・・なんだろう・・乗っかってるのかしら
とか ノンキに進めます
最後の骨を集めるとこで
「アレとアレがこぅですから こっちをアレしてください」と ふぃーさん最大そして唯一の見せ場であったのに
2連続でレジられ即死(・∀・)
貢献も活躍もせず 帽子もローブも頂いてしまい申し訳ない。身の置き所がない。しくしく
またちょっと、増えてるね
終了後は 毎度おなじみハテナ拾い
迷路さぁ
上から見えないかな

見えなくもないが 自分もハテナも敵も全然見えない。
水中ゼリーのSS撮ったはずなんだけどどっかいっちゃった
セットアーマーは要らないが
水玉くるくるの杖が出るといいなーそして獲得できるといいなー
調理をさせていただき
プロビジョナーで調理するのは初めてだったが 早いね!Lv56なのにね!
大嫌いだったここも 慣れなんだかどうなんだか
「おお ふぃーさんのそっくりさん(Lv74)が出たー」とか
カニ・・なんだろう・・乗っかってるのかしら
とか ノンキに進めます
最後の骨を集めるとこで
「アレとアレがこぅですから こっちをアレしてください」と ふぃーさん最大そして唯一の見せ場であったのに
2連続でレジられ即死(・∀・)
貢献も活躍もせず 帽子もローブも頂いてしまい申し訳ない。身の置き所がない。しくしく
終了後は 毎度おなじみハテナ拾い
迷路さぁ
上から見えないかな
見えなくもないが 自分もハテナも敵も全然見えない。
エルダイトさんになってみた
絨毯に乗っても、変身解除されなくなったのは嬉すぃが
昨今のネカマ修行の成果
何事も経験および継続は力なり
ところで
ふぃーさんはLv70を目前にして
VoEもドラフリングタワーもDENもOoBもアカデチズムもスコーンもPoAも詩人も黒鱗セパルカもCoIもHoFも埃の魔窟もアンレストもCoVも沈黙の都もATもMM城もキャゼルも
もちろん各所のRaidゾーンなんて言うまでもないが
んもぅ全っ然、踏み込んだこともありません(威張り
どうすんの今更。
まぁいい(面倒になったらすぃ
絶対行かなきゃいかんわけでもないし。
といったわけで ドラフリングタワーくらいは行っとこうとエンチャントランドに飛び
あっ 信仰クエスト受けられるかな
とりあえず なすがままになってみて
不発に終わったよ、と報告しに行くと
じゃあ、気を惹くような何かがあればいいんじゃない?とのこと
遠いんだよ!
で かの地で 気を惹くような何かを拾ってきて届けて報告して、とうまい具合に終わったところでKPへのお誘いが
行く行く
(この時点でメンテまであと55分)
港付近で、いてこませそうなクエストを片っ端からやり倒し
葉っぱを拾いに行き
ニラを引っこ抜き
次はアナグマだーあと8分でダウンだー
ちょうどキリよく終わったところでメンテ突入です
おつかれっした!
絶対一度は、誰でも 発言しないまでもココロに浮かんだと思うの。
カンタンですよ、使えると便利ですよ、と誰もが言うカエル鳥
ここ広いし、敵に襲われずに早く移動できるし
なによりも、びゅわーんって飛んで行けるのがうらやましい。
よしやるぜ!
「監視の目」とかいう、開放せよっつうとこからです
カナ城付近だそうなので見回っていると
木の洞にカエル鳥がいて 周囲にチャームできないMobが居て
ほほぅコレだな いてこますのだな
しかし 洞の中のやつらを殺ってもカエル鳥には触れず
なんだこれ、木の周りにいるやつらも殺れと?
周りのやつらをブチ殺していると その間に洞の中に沸いてしまうし
中のを殺っていると周りに沸いてしまうし
4周目で飽きてしまい
次 殺っても触れなかったらカンニングだ、とダレダレ殺戮していたら
キョアアアア!
何のために殺戮してたのか忘れ去って大喜び
カンニングの結果、全然違うとこで全然違うことをしていたのが判明したよ
「カナ城門付近で『開放』、木の洞にいる巨人とカネについて話し合い、しかるのちにこの洞のMobを殺ってカエル鳥に触る」でした
(゜Д゜)
あの鳥っておにゃのこだったの!?
わーい(人´∀`)*゜。・。
飛行中のソコカ嬢の腹
移動のためには、あちこちの拠点を探して回らねばならんそうで
歩き回っているうち 蜂の巣みたいなのを見つけて踏み込みました

じゃあ使えなくていいや
ここでいくつか クエストを受けられて
キモチも新たに出かけようとしますが
コラー
捕まえておいたお供のゴリラ。
なにを寛いでおるかー
報告のため戻ったところ
違う蜂の巣だったようで 真ん中には赤い巨大スライムが鎮座ましましており
当然中に入ってSS撮影
ほほぅ
なにおぅ!
チン♪したよ!だからこれでいいんだょ!
次なるクエストの報酬ですが
なぜこんな、マッカッカなんだろーどぅしてこの色??誰が決めたの?誰も反対しなかっt(もういい
はーはー
もぅ眠たいよ
「このクエスト完了して報告したら寝るんだ」と思いつつも
根っこがある→レア根出るかも→成金ウハウハとか思ってしまうし
いかん報告だしかしここはどこだ、とふと見上げると
ぬおーあれはなんだーソレ見に行けー!!!
「分かち合う時間」
そう思えるところが違うんだな。
そぅありたいと思っているのに 何がイケナイのだろう←分からないとこがイケナイんだよ
カンタンですよ、使えると便利ですよ、と誰もが言うカエル鳥
ここ広いし、敵に襲われずに早く移動できるし
なによりも、びゅわーんって飛んで行けるのがうらやましい。
よしやるぜ!
「監視の目」とかいう、開放せよっつうとこからです
カナ城付近だそうなので見回っていると
木の洞にカエル鳥がいて 周囲にチャームできないMobが居て
ほほぅコレだな いてこますのだな
しかし 洞の中のやつらを殺ってもカエル鳥には触れず
なんだこれ、木の周りにいるやつらも殺れと?
周りのやつらをブチ殺していると その間に洞の中に沸いてしまうし
中のを殺っていると周りに沸いてしまうし
4周目で飽きてしまい
次 殺っても触れなかったらカンニングだ、とダレダレ殺戮していたら
何のために殺戮してたのか忘れ去って大喜び
カンニングの結果、全然違うとこで全然違うことをしていたのが判明したよ
「カナ城門付近で『開放』、木の洞にいる巨人とカネについて話し合い、しかるのちにこの洞のMobを殺ってカエル鳥に触る」でした
あの鳥っておにゃのこだったの!?
移動のためには、あちこちの拠点を探して回らねばならんそうで
歩き回っているうち 蜂の巣みたいなのを見つけて踏み込みました
じゃあ使えなくていいや
ここでいくつか クエストを受けられて
キモチも新たに出かけようとしますが
捕まえておいたお供のゴリラ。
なにを寛いでおるかー
報告のため戻ったところ
違う蜂の巣だったようで 真ん中には赤い巨大スライムが鎮座ましましており
当然中に入ってSS撮影
チン♪したよ!だからこれでいいんだょ!
なぜこんな、マッカッカなんだろーどぅしてこの色??誰が決めたの?誰も反対しなかっt(もういい
はーはー
もぅ眠たいよ
「このクエスト完了して報告したら寝るんだ」と思いつつも
根っこがある→レア根出るかも→成金ウハウハとか思ってしまうし
いかん報告だしかしここはどこだ、とふと見上げると
「分かち合う時間」
そう思えるところが違うんだな。
そぅありたいと思っているのに 何がイケナイのだろう←分からないとこがイケナイんだよ
ブログ内検索
2011年3月まで、
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
EverQuest2ノーラスで
だらだらしていた様子だけをだらだら書きたれてました
ためになる情報、オトクな情報はいっこもありません
地名や固有名詞などもデタラメです
ブログタイトルもよく考えずにつけてしまいました
画像が麗しくありません
極小メモリでプレイしていて、キャラクターの向きも変えられなかった頃の思ひ出がそうさせるのです
美麗な画像はよそで見てください皆さん美しいですね。
アーカイブ
カテゴリー
□■■■□□■□
EverQuest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. in the United States and/or other countries.
(c) 2004-2007 Sony Computer Entertainment America Inc.All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
最新トラックバック
アクセス解析